M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
【特集 食道癌:疫学から治療まで】
化学療法・放射線療法
Chemotherapy, radiotherapy.

掲載誌
Pharma Medica Vol.32 No.7 27-31, 2014
著者名
竹内 裕也 / 川久保博文 / 中村理恵子 / 福田和正 / 高橋常浩 / 和田 則仁 / 才川義朗 / 大森泰 / 北川 雄光
記事体裁
抄録
疾患領域
消化器 / 癌
診療科目
一般外科 / 消化器内科 / 腫瘍内科 / 放射線科 / 消化器外科
媒体
Pharma Medica

「はじめに」 食道癌は消化器癌のなかでも比較的悪性度の高い癌腫であるが, わが国における切除可能な臨床病期II, III期食道癌に対する治療は外科的切除を中心に行われてきた. しかし, 現在食道癌患者全体の5年生存率は60%台で頭打ちとなっており, 手術単独治療によるこれ以上の上乗せには限界があるものと考えられる. 食道癌は他の消化器癌に比べて化学療法や放射線療法が比較的奏効することが知られており, 食道癌治療成績のさらなる向上のためには化学療法, 放射線療法などの補助療法の導入が不可欠と考えられている1)2). 一方, 切除不能進行食道癌に対してだけでなく, 切除可能な臨床病期においても, 食道温存治療としての化学放射線療法が最近注目されている. 本稿ではこのような食道癌に対する化学療法, 放射線療法の国内外の現状を概説する.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.