雑誌 休刊
雑誌 休刊
2017.11.06 発売
大腸がんperspective 2017 Vol.3 No.4
State of the art JSCCR/ESMO/NCCNガイドラインを比較する
定価 2,530円(本体2,300円+税)
発行形態 A4判変型 / 90ページ
ISBN 978-4-7792-1863-7
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,530 (税込)
内容紹介

大腸癌の診断・治療に携わる外科・内科・内視鏡・放射線・病理等の医師を読者対象とし,大腸癌を外科医や内科医のみの視点でなく,総合的な観点から検討された情報の発信を目的とした雑誌です。診断や治療の進歩のみならず,分子生物学,遺伝子,病理,などを含めて,基礎研究から臨床への橋渡しを行い,さらには,海外の基礎研究・臨床のトピックスを同時並行的に伝えるべく,国際的な視点をもった雑誌を目指しています。

目次

○画像診断との対比で学ぶ大腸疾患アトラス

・SSA/P with cytological dysplasia/渡邉幸太郎 ほか

○Round Table Discussion

・肝転移に対するPerioperative/Conversion戦略を再考する/(司会)島田安博/(出席者) 植竹宏之/長谷川潔/別府 透/吉留博之

○State of the art|JSCCR/ESMO/NCCNガイドラインを比較する

・特集にあたって/島田安博

・大腸癌治療ガイドライン 医師用2016年版(大腸癌研究会)の概略/山田武史 ほか

・ESMOガイドラインの概説/林 香里 ほか

・NCCNガイドラインの概説/谷口浩也

・3ガイドラインの比較検討―切除不能進行がん/中村能章 ほか

・3ガイドラインの比較検討―術後補助療法/関根克敏 ほか

○Catch Up 分子生物学

・いまさら聞けないEMT(epithelial-mesenchymal transition):基本的概念から最新の知見まで/大原信福 ほか

・オートファジーの制御機構について/末田聖倫 ほか

○大腸癌の内視鏡Up-to-date

・歯状線に接した病変に対するESDのコツとピットフォール/岡 志郎 ほか

○Q&A レジデントのための診療のEssence

・ラムシルマブとはどのようなお薬ですか?/川添彬人

○大腸癌化学療法のトピックス

・海外学会における大腸癌領域のトピックス/岡本 渉

 INTERVIEW|(大腸がん化学療法における)経口剤と注射剤の併用マネジメント[提供:大鵬薬品工業株式会社]

・大腸がん二次治療における経口抗がん剤レジメンの工夫/小松嘉人

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
大腸がんperspective 2020 Vol.4 No.4
座談会 高齢者(76歳以上)大腸癌の治療戦略の選択
大腸がんperspective 2019 Vol.4 No.3
座談会 大腸癌薬物療法関連バイオマーカー研究の進歩と臨床応用
大腸がんperspective 2019 Vol.4 No.2
座談会 大腸T1(SM)癌に対する内視鏡診療の現状と将来展望
大腸がんperspective 2018 Vol.4 No.1
State of the art クローン病合併癌の診断と治療

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
The Lipid
2021年4月号(Vol.32 No.1)
2,530 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,530 (税込)