雑誌
雑誌
2018.04.02 発売
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2018年3月号(Vol.16 No.1)
Theme 新しい臨床試験のデザイン
定価 2,750円(本体2,500円+税)
判型 A4判変型
ISBN 978-4-7792-2057-9
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,750 (税込)
内容紹介

◎ 期待される新しい治療法「がん分子標的治療」の最前線の取り組みを,臨床的な観点から紹介します。

◎ 分子標的治療に関わるトピックスをグローバルかつ多面的にとらえ,わかりやすく解説。

◎ 国内外の研究成果を臨床の現場にいち早く伝えることで,がん治療の発展に寄与します。

◎ がんの末期においても治療を決してあきらめない姿勢を伝えます。

目次

■Theme 新しい臨床試験のデザイン

◎State of the art reviews and future perspectives

・分子標的薬を用いた臨床試験デザインの特徴:殺細胞性抗がん剤との違い(総論)/田中希世 ほか

・Umbrella trial/山口典宏 ほか

・MASTER KEYプロジェクト/大熊ひとみ ほか

・統計的立場からみた希少がんバイオマーカー探索/野村尚吾

・免疫チェックポイント阻害薬の開発における早期臨床試験の動向/北野滋久

・MSI-high腫瘍に対する免疫チェックポイント阻害薬の開発/廣中秀一

◎Round Table Meeting

・キナーゼ阻害薬か免疫チェックポイント阻害薬か,殺細胞性抗がん薬の生き残る道は?/南 博信/清原祥夫/松原伸晃/西尾誠人

◎Cancer biology and new seeds

・新規二重特異性抗体CEA-TCB(CEA CD3 TCB)/南 陽介 ほか

・DS-8201/土井俊彦

・FLT3阻害薬/足立佳也 ほか

◎Pharmacogenomics and biomarker

・SCRUM-Japanにおける免疫関連遺伝子パネル/川添彬人

・免疫チェックポイント阻害薬のバイオマーカーとしてのPD-L1(その問題点)/加藤了資 ほか

・神経膠腫に対するIDH1阻害薬/成田善孝

・Indoleamine 2,3-dioxygenase 1の予後予測マーカーおよび治療標的としての意義/正木彩子 ほか

◎Learn more from previous clinical trial

・非小細胞肺がんの1次治療におけるぺムブロリズマブと二ボルマブ/相川智美 ほか

・抗がん剤の腹腔内化学療法とその位置づけ/林 直美 ほか

・トラスツズマブ,ペルツズマブの併用療法-胃がん・乳がんを対象とした試験から-/大隅寛木 ほか

・PARP阻害薬対象症例の選択(乳がん・卵巣がん)/西村明子 ほか

◎News and Topics

[Topics]

・乳がん術前化学療法による病理学的完全奏効の意義/澤木正孝

◎新任教授紹介

 (話し手)濱口哲弥/(聞き手)西條長宏

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2024年10月号(Vol.21 No.1)
特集 免疫療法と分子標的治療の併用
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2022年12月号(Vol.20 No.1)
Theme 新しいがん治療のState of the Art
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2022年1月号(Vol.19 No.2)
Theme 新しいドラッグデリバリーシステムによる抗悪性腫瘍薬
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2021年9月号(Vol.19 No.1)
Theme がんゲノム医療を検証する

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
Pharma Medica
2024年11月号(Vol.41 No.4)
3,080 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,750 (税込)