雑誌
雑誌
2018.12.03 発売
HIV感染症とAIDSの治療 2018年11月号(Vol.9 No.2)
座談会 HIV診療体制・拠点病院の歴史と役割
定価 2,640円(本体2,400円+税)
発行形態 A4判変型 / 66ページ
ISBN 978-4-7792-2154-5
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,640 (税込)
内容紹介

HIV感染症,AIDSに関連するトピックを中心に扱い,最新の知見をふまえて質の高い医療情報を提供する雑誌です。

目次

○座談会

 HIV診療体制・拠点病院の歴史と役割/(司会)潟永博之/(出席)木村 哲/岡 慎一/横幕能行

○診断と治療のTopics

・HIV感染症における予防接種/菅沼明彦

・HIV感染症検査のアップデート~日本における検査体制の現状と課題~/今村顕史

○Q&A形式Case Study

・HIV感染者の喫煙について/立川夏夫

・Answer 潟永博之/大熊裕介

○Case Report

 輸入真菌症としての播種性ヒストプラズマ症

 柳川泰昭/坪井基行/西島 健/岡 慎一

○学会Report

 22nd International AIDS Conference /松下修三

○Photo Quiz

 30歳代後半,男性。口唇および舌潰瘍に対して

 単純ヘルペスウイルス治療が奏功しなかった。診断は?/青木孝弘

○専門医に聞く

 抗HIV薬と薬物トランスポーター/土屋亮人

○Related Articles

・コンドームの使用や予防としての治療を受ける,

 あるいは感染を軽減する性行動(禁欲・節制)をとる

 MSMにおけるHIV感染曝露前予防(PrEP)の効果/藤井輝久

・HIV感染症に対する維持療法としての2剤レジメン/遠藤知之

○日本の研究室から

 エイズワクチンの開発戦略と開発の現況

 :国立感染症研究所俣野研究室/石井 洋/俣野哲朗

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
HIV感染症とAIDSの治療 2024年12月号(Vol.15 No.1)
座談会 PrEPの現状と将来展望
HIV感染症とAIDSの治療 2023年12月号(Vol.14 No.1)
座談会 Long-actingの注射薬の現状
HIV感染症とAIDSの治療 2022年11月号(Vol.13 No.1)
座談会 COVID-19 update in 2022
HIV感染症とAIDSの治療 2021年11月号(Vol.12 No.1)
座談会 COVID-19パンデミックから1年半を経過して

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
The Lipid
2021年4月号(Vol.32 No.1)
2,530 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,640 (税込)