内容紹介
高齢化に伴う骨粗鬆症の増加,あるいは小児の骨の脆弱化に伴う骨折の増加などから,近年骨疾患に対する関心がますます高まりつつある。本誌は,骨に関する最新の基礎的および臨床知見を,主として一般の医師および医学生に分かりやすく解説し,骨疾患に対する理解を深めることをねらいとした学術情報誌である。
目次
特集 男性骨粗鬆症Ⅱ
○特集にあたって/井上大輔
Ⅰ.総論
1.男性骨粗鬆症の臨床的特徴/竹内靖博 ほか
2.男性骨粗鬆症の疫学と診断/藤原佐枝子
3.男性骨粗鬆症の危険因子/伊木雅之
Ⅱ.病態
1.男性骨代謝における性ホルモンの役割/今井祐記
2.男性更年期と骨粗鬆症・サルコペニア/小川純人
3.生活習慣病と男性骨粗鬆症/山内美香 ほか
4.COPDと骨粗鬆症/渡部玲子 ほか
Ⅲ.治療
1.男性骨粗鬆症に対するビスホスホネートのエビデンス/宗圓 聰
2.男性骨粗鬆症の治療―デノスマブ,テリパラチド,ロモソズマブ―/萩野 浩
3.前立腺癌におけるCTIBLの病態とマネジメント/長屋直哉 ほか
4.SARMの現状と展望/柳瀬敏彦
■連載
○ホネのかたち 骨を見る立ち位置⑫―橈尺骨の形―/遠藤秀紀
○日本骨代謝学会との提携コーナー
海外文献紹介×Hot paper/林 幹人/小俣康徳/寺島明日香/小林泰浩
■巻頭
〇「THE BONE」誌の休刊にあたって/中村利孝
○グラビア「骨層板の微細構造と形成について―水酸化ナトリウム浸軟法を用いた走査型電子顕微鏡観察―」山本恒之 ほか
BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
THE BONE
2019年12月号(Vol.33 No.2)
特集 骨代謝マーカーⅣ
THE BONE
2019年5月号(Vol.33 No.1)
特集 運動器を構成する骨・軟骨・関節・筋肉・靭帯・腱のトピック
THE BONE
2019年2月号(Vol.32 No.3)
特集 Treat to Targetと最新の骨粗鬆症診断・治療
THE BONE
2018年8月号(Vol.32 No.2)
特集 筋骨格系と小胞体ストレス