雑誌 休刊
雑誌 休刊
2016.08.01 発売
THE BONE 2016年夏号(Vol.30 No.2)
特集 骨リモデリングの制御機構
定価 2,310円(本体2,100円+税)
発行形態 A4判変型 / 94ページ
ISBN 978-4-7792-1757-9
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,310 (税込)
内容紹介

高齢化に伴う骨粗鬆症の増加,あるいは小児の骨の脆弱化に伴う骨折の増加などから,近年骨疾患に対する関心がますます高まりつつある。本誌は,骨に関する最新の基礎的および臨床知見を,主として一般の医師および医学生に分かりやすく解説し,骨疾患に対する理解を深めることをねらいとした学術情報誌である。

目次

■特集 骨リモデリングの制御機構


○特集にあたって/宇田川信之

1.破骨細胞と骨芽細胞の相互作用:破骨細胞による骨芽細胞活性化メカニズム/黒田有希子 ほか

2.破骨細胞の分化・融合・骨吸収機能が制御する骨リモデリング/宮本健史

3.メカニカルストレスによる骨リモデリング制御/工藤 明

4.骨芽細胞と破骨細胞の生体イメージング観察/菊田順一 ほか

5.小胞体膜貫通型転写因子OASISファミリーによる骨形成と骨吸収/今泉和則 ほか

6.セマフォリンシグナルによる骨リモデリング制御/林 幹人 ほか

7.破骨細胞が分泌するカテプシンKと骨リモデリング/田井宣之

8.破骨細胞が産生するカップリング因子/竹下 淳

9.スクレロスチンによる骨リモデリング制御/小出雅則 ほか

10.オステオプロテゲリンによる骨リモデリング制御/中村美どり ほか

11.RANKLリバースシグナルによる骨形成促進/保田尚孝


■連載

◎ホネのかたち ホネから脳のかたちを見る⑩ー絶滅鳥類ペンギンモドキの脳形態ー/河部壮一郎

◎日本骨代謝学会との提携コーナー 海外文献紹介×Hot paper/小林泰浩/斎藤 充/宮本健史/福本誠二


■巻頭

○グラビア「FTIRイメージング・ラマンイメージングによる骨質評価」/木村-須田廣美 ほか

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
THE BONE 2020年3月号(Vol.33 No.3)
特集 男性骨粗鬆症Ⅱ
THE BONE 2019年12月号(Vol.33 No.2)
特集 骨代謝マーカーⅣ
THE BONE 2019年5月号(Vol.33 No.1)
特集 運動器を構成する骨・軟骨・関節・筋肉・靭帯・腱のトピック
THE BONE 2019年2月号(Vol.32 No.3)
特集 Treat to Targetと最新の骨粗鬆症診断・治療

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
The Lipid
2021年4月号(Vol.32 No.1)
2,530 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,310 (税込)