難治癌のひとつで,診療には多領域の連携が必須の膵癌・胆道癌において,各領域の医師が共有し臨床現場で活かせられるタイムリーで質の高い情報を発信するとともに,患者のQOL向上のために医療職と患者の相互理解のサポートもめざした学術専門雑誌。
■座談会 膵神経内分泌腫瘍(膵NET)の治療最前線
○座談会
・膵神経内分泌腫瘍(膵NET)の治療最前線/(司会)伊藤鉄英/森実千種/河本 泉/大塚隆生
○論点
・切除不能膵癌に最適なステントとは?/花田敬士
○治療現場最前線
・東京女子医科大学消化器病センター消化器外科/(Interviewee)山本雅一
○外科手術手技の実際―コツと工夫―
・肝門部胆管癌に対する肝動脈合併切除の実際―右肝動脈単独切除―/江畑智希 ほか
○膵癌・胆道癌―診断・治療Q&A
・Q1.IPMNの組織学的亜型について教えてください/古川 徹
・Q2.細胆管細胞癌(Cholangiolocellular carcinoma)について教えてください/小無田美菜 ほか
・Q3.メタボローム解析を用いた膵癌の診断について教えてください/砂村眞琴 ほか
○期待される最新研究
・膵癌術前補助療法臨床試験の統計的側面/森田智視
○ESMO Report―38th ESMO Congress 2013/大野 泉
1.Dose delivery in a phase Ⅲ trial(MPACT) of weekly nab-paclitaxel(nab-P) plus gemcitabine(G) vs G alone for patients with metastatic adenocarcinoma of the pancreas.
2.JASPAC 02:A phase Ⅱ study of gemcitabine and oxaliplatin(GEMOX) for gemcitabine-refractory advanced biliary tract cancer.
○ASCO Report―2014 Gastrointestinal Cancers Symposium/水間正道/中井陽介
1.Phase Ⅰ/Ⅱ study of gemcitabine plus S-1 with concurrent radiotherapy in patients of unresectable locally advanced pancreatic cancer.
2.Neoadjuvant chemotherapy with gemcitabine and S-1 for resectable and borderline pancreatic ductal adenocarcinoma:A prospective, multi-institutional, phase Ⅱ trial.
3.Impact of adjuvant therapies on survival in patients with cholangiocarcinoma.
4.Clinical outcomes and prognostic factors of adjuvant treatment in resectable biliary tract cancer.