内容紹介
HIV感染症,AIDSに関連するトピックを中心に扱い,最新の知見をふまえて質の高い医療情報を提供する雑誌です。
目次
○座談会
HIV感染例の臓器移植/(司会)髙折晃史/(出席)後藤憲彦/菅原寧彦/塚田訓久
○ガイドライン改訂のPoints
DHHSガイドライン改訂のポイント/白阪琢磨
○診断と治療のTopics
・Beyond QD/田沼順子
・肛門病変の診断と治療/水島大輔
○Q&A形式Case Study
・即日治療のリスクとベネフィットおよび留意点/味澤 篤
・Answer 遠藤知之/立川夏夫
○Case Report
HHV-8関連多中心性キャッスルマン病
(multicentric Castleman's disease;MCD)/照屋勝治
○学会Report
25th Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections/髙折晃史
○Photo Quiz
30歳代前半,MSM。3年前に保健所でHIV陽性判明。両側咽頭に,弧状に広がる乳白色の粘膜疹を認めた。診断は?/井戸田一朗
○専門医に聞く
肺癌治療の進歩/大熊裕介
○Related Articles
・HIV感染者の悪性腫瘍に関連した死亡率に関しての検討/小川吉彦
・HIV診断と同日のART開始/菊地 正
○日本の研究室から
宿主免疫によって選択される薬剤耐性変異とその世界分布/潟永博之
BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
HIV感染症とAIDSの治療
2024年12月号(Vol.15 No.1)
座談会 PrEPの現状と将来展望
HIV感染症とAIDSの治療
2023年12月号(Vol.14 No.1)
座談会 Long-actingの注射薬の現状
HIV感染症とAIDSの治療
2022年11月号(Vol.13 No.1)
座談会 COVID-19 update in 2022
HIV感染症とAIDSの治療
2021年11月号(Vol.12 No.1)
座談会 COVID-19パンデミックから1年半を経過して