雑誌
雑誌
2017.12.04 発売
HIV感染症とAIDSの治療 2017年11月号(Vol.8 No.2)
座談会 アジアのなかの日本
定価 2,640円(本体2,400円+税)
発行形態 A4判変型 / 60ページ
ISBN 978-4-7792-2000-5
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,640 (税込)
内容紹介

HIV感染症,AIDSに関連するトピックを中心に扱い,最新の知見をふまえて質の高い医療情報を提供する雑誌です。

目次

○座談会

・アジアのなかの日本/(司会)岡 慎一/(出席)市村 宏/塩田達雄

○診断と治療のTopics

・HIV感染者にみられる肺空洞性病変/照屋勝治

・曝露後予防(PEP)の現状と課題/塚田訓久

○Q&A形式Case Study

・Question CD4の上昇を認めない症例に対して日和見感染症予防をどうしたらよいですか/白阪琢磨

・Answer 立川夏夫/鯉渕智彦

○Case Report

・HIV感染者における眼梅毒合併例/坪井基行

・NRTI-sparingレジメンでB型肝炎の初感染が起こった例/潟永博之

○学会Report

・9th IAS Conference on HIV Science(IAS 2017)/松下修三

○Photo Quiz

・20歳代後半,男性。前日からの左眼の痛み,充血。毛様充血と前房蓄膿を認める。診断は?/廣田和之

○専門医に聞く

・フレイル,サルコペニア/葛谷雅文

○Related Articles

・1996年から2013年までにARTを開始したHIV陽性患者の予後~コホート研究の総合的解析/山本政弘

○日本の研究室から

・ランゲルハンス細胞とHIV/小川陽一/川村龍吉

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
HIV感染症とAIDSの治療 2024年12月号(Vol.15 No.1)
座談会 PrEPの現状と将来展望
HIV感染症とAIDSの治療 2023年12月号(Vol.14 No.1)
座談会 Long-actingの注射薬の現状
HIV感染症とAIDSの治療 2022年11月号(Vol.13 No.1)
座談会 COVID-19 update in 2022
HIV感染症とAIDSの治療 2021年11月号(Vol.12 No.1)
座談会 COVID-19パンデミックから1年半を経過して

おすすめ商品

The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
The Lipid
2022年10月号(Vol.33 No.2)
2,530 (税込)
排尿障害プラクティス
2022年12月号(Vol.30 No.2)
1,980 (税込)
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療)
2022年12月号(Vol.20 No.1)
2,750 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,640 (税込)