雑誌 休刊
雑誌 休刊
2017.06.10 発売
胃がんperspective 2017年6月号(Vol.9 No.2)
座談会 国際共同臨床試験をめぐる諸課題と今後の展望
定価 2,530円(本体2,300円+税)
発行形態 A4判変型 / 90ページ
ISBN 978-4-7792-1910-8
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,530 (税込)
内容紹介

専門を横断し,基礎と臨床を融合させた内容で胃癌診療のトータルマネージメントを支援する日本初の胃癌に特化した学術専門雑誌。読みやすくポイントをおさえた誌面で胃癌診療に携わるすべての方々に,明日の研究および臨床の現場に役立つ国内外の最新情報を提供。

目次

○Round-table discussion

・国際共同臨床試験をめぐる諸課題と今後の展望/(司会)吉田和弘/(出席者)大津 敦/辻仲利政/朴 成和

○State of the art

1.H.pylori感染と胃癌:どこまで分かったか?/牛島俊和ほか

2.Molecular imagingの消化器内視鏡領域への応用/樺 俊介ほか

○専門医のためのアトラス

・GISTの組織像とリスク分類/木原多佳子ほか

○エキスパートの治療法―症例から考える―

・胃側に首座を置く食道・胃接合部扁平上皮癌,肝・肺転移例の化学療法/(症例提供)吉田 昌/(回答)黒川幸典ほか

○内視鏡手技の解説―臨床のコツとテクニック―

・胃ESDにおけるデンタルフロスを用いた牽引法の有用性/鈴木 翔ほか

○レジデントからのQ&A

・胃腺腫は癌化しますか?/(回答)向所賢一ほか

○文献紹介

1.分子標的治療薬の耐性にかかわるMET増幅食道・胃癌における分子学的不均質と受容体共増幅

Kwak EL,et al.Cancer Discov.2015;5(12):1271-81./成田有季哉

2.胃癌センチネルリンパ節としてのNo.8aリンパ節の意義

Shimada A,et al.Gastric Cancer.2016;19(4):1088-94./熊谷厚志

○臨床試験紹介

・JCOG1108/WJOG7312G

高度腹水を伴うまたは経口摂取不能の腹膜転移を有する胃癌に対する5-FU/I-LV療法vs.FLTAX(5-FU/I-LV+PTX)療法のランダム化第Ⅱ/Ⅲ相比較試験/中島貴子

○私と胃癌

・第3回 安全な胃癌手術を目指して,特に,手術侵襲に伴う転移促進とdouble tract型ρ-Graham変法について/佐治重豊

○胃癌診療の歴史

・第23回 Konjetznyによる胃癌の臨床~晩期予後と予防~/岡島邦雄

○シリーズ企画[提供:大鵬薬品工業株式会社]

進行・再発胃がんに対する化学療法のマネジメント

第4回「高齢者に対する進行・再発胃がん化学療法」/佐藤太郎

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
胃がんperspective 2020年7月号(Vol.11 No.2)
座談会 胃癌とヘリコバクター・ピロリ(Hp)の総括~Hp発見以前に私たちは何を見ていたのか?
胃がんperspective 2020年1月号(Vol.11 No.1)
座談会 胃癌免疫チェックポイント阻害剤をめぐる諸問題
胃がんperspective 2019年10月号(Vol.10 No.4)
座談会 胃癌に対するゲノム医療の展開
胃がんperspective 2019年5月号(Vol.10 No.3)
座談会 ヘリコバクター陰性時代における胃癌診療の将来展望

おすすめ商品

The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
The Lipid
2022年10月号(Vol.33 No.2)
2,530 (税込)
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療)
2022年12月号(Vol.20 No.1)
2,750 (税込)
排尿障害プラクティス
2022年12月号(Vol.30 No.2)
1,980 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,530 (税込)