大腸癌の診断・治療に携わる外科・内科・内視鏡・放射線・病理等の医師を対象とし,大腸癌を外科医や内科医のみの視点でなく,総合的な観点から検討された情報を発信し,診断や治療の進歩のみならず,分子生物学,遺伝子,病理,などを含めて,基礎研究から臨床への橋渡しを行い,さらには,海外の基礎研究・臨床のトピックスを同時並行的に伝えるべく,国際的な視点をもった雑誌を目指しています。
■特集 大腸SM癌の治療
SPECIAL ISSUES
・特集にあたって/田中信治
・総論/武藤徹一郎
・《特別寄稿》大腸SM癌のピット診断とその課題/工藤 進英 ほか
・大腸SM癌に対する内視鏡治療/田中信治 ほか
・大腸SM癌の内視鏡的切除術後の根治度判定/山岸秀嗣 ほか
・《特別寄稿》欧米における早期大腸癌に対する治療方針/Akiko Ono/Adolfo Parra-Blanco/松田尚久
・直腸SM癌の治療方針/渡邉聡明
・大腸SM癌のリンパ節転移・遠隔転移と予後/斉藤裕輔 ほか
・大腸癌の微小リンパ節転移(ITC)の臨床的意義/味岡洋一 ほか
・《特別寄稿》大腸SM癌における簇出の意義とその分子病理学的背景/上野秀樹 ほか
REGULARS
○症例で学ぶ大腸癌顕微鏡アトラス
大腸良性腫瘍(上皮性・非上皮性)/和田 了
○大腸癌の分子生物学
遺伝子多型とは何でしょうか?大腸癌発生に遺伝子多型は関与しますか?/井上 裕 ほか
○FCC Special Interview この人に聞く!大腸癌最前線
八尾恒良/藤盛孝博
○Q&Aで綴るレジデント・ノート
・最近よく耳にする,オキサリプラチンによる末梢神経障害について教えて下さい/吉田元樹 ほか
・人工肛門(ストーマ)とはどのようなものですか?また、日常生活における注意点を教えて下さい/山田 一隆 ほか