内容紹介
◎ アンチ・エイジング医学に関する最新の基礎的および臨床的知見を特集として紹介
◎ 医療関係者だけでなく,製薬,食品,機器メーカーなど産業界も視野に入れた,産学を繋ぐ誌面構成
◎ エビデンスに基づいた最新の情報を,一般の方に向けてわかりやすく解説
◎ 世界のアンチ・エイジング医学の情報を提供
目次
■巻頭言
・インタビュー
Martin J.Blaser
■特集 メタボローム解析とアンチエイジング
・特集にあたって/新村 健/佐野元昭
・原発性アルドステロン症副腎における,アルドステロン産生細胞の探索―質量分析によるステロイドホルモン・イメージング―/杉浦悠毅/西本紘嗣郎
・循環器疾患とω3多価不飽和脂肪酸/遠藤 仁
・脂質の質と生活習慣病/山本恒久
・エイジングによる炎症収束プロセス遅延と脂質メディエーター/篠原正和
・メタボローム解析からの老化研究/近藤祥司/照屋貴之/柳田充弘
・健康食品スクアレンの機能性と品質管理/仲川清隆/清水直紀
・食塩摂取が尿素代謝に与える影響/森澤紀彦/北田研人/西山 成
■100年時代を迎えた人生戦略
・アンチエイジングは戦う覚悟で/中村雅俊 氏
■総説
・アンチエイジングと「排尿」/松本成史
■アンチエイジング・ゲノム!②
・ゲノム解析研究の今:全ゲノムシークエンス/中川英刀
■コーナー企画
・抗加齢専門医・指導士認定試験のためのQ&A/井手久満
・100歳まで生きるための本100選/高橋洋子
・エイジングサイエンス―海外文献紹介/齋藤義正/木村真規
BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
アンチ・エイジング医学
2025年6月号(Vol.21 No.3)
特集 アンチエイジングの観点から診る下部尿路(排尿)機能
アンチ・エイジング医学
2025年4月号(Vol.21 No.2)
特集 若い感覚をキープする
アンチ・エイジング医学
2025年2月号(Vol.21 No.1)
特集 運動器の老化制御
アンチ・エイジング医学
2024年12月号(Vol.20 No.6)
特集 再生医療の現状とこれからを考える