雑誌 休刊
雑誌 休刊
2018.12.03 発売

再生医療 2018年11月号(Vol.17 No.4)

REVIEW 成体幹細胞についての最近のトピックス
定価 2,200円(本体2,000円+税)
発行形態 A4判変型 / 112ページ
ISBN 978-4-7792-2168-2
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,200 (税込)
おすすめポイント
学・産・官の協働による更なる発展をめざす,日本再生医療学会雑誌
内容紹介

・様々な領域の学会会員の意見交換の場となるような誌面提供

・海外での研究情報を迅速に紹介

・再生医療の実用化に向けてベンチャーの果たす役割とは

目次

■CONTENTS

◎巻頭言/高橋 淳

◎OPINION/佐藤陽治

■特別企画

 第5回国際組織工学・再生医療学会 2018京都を終えて/田畑泰彦 ほか

■REVIEW

 成体幹細胞についての最近のトピックス/吉川倫太郎/宮城 聡/松崎有未

■THE COMMENTARY

 再生医療製品および研究用レベルのヒト多能性幹細胞の染色体解析/押村光雄・香月加奈子・嵩原昇子・平松敬

■連載

◎患者まで届いている再生医療

「中耳粘膜再生治療―培養鼻腔粘膜上皮細胞シートを用いた日本発の再生医療―」森野常太郎/小島博己

◎海外情報

「Tissue Engineering and Regenerative Medicine research at the Centre for Clinical Dental Research, 

   University of Bergen, Norway」Siddharth Shanbhag/Kamal Mustafa

◎企業紹介

「天野エンザイム株式会社―再生医療を酵素でサポートする」/古川 和寛

◎用語解説

「再生医療等製品の製造販売承認申請」/嶽北和宏

◎学会印象記

・「再生医療ビジネスシンポジウム in KRP Part Ⅺ」/城潤一郎

◎海外文献紹介

・角膜の分化と修復に必要な角膜輪部幹細胞マーカーであるABCB5/渡辺真矢/西田幸二

・CRISPR-Cas9が引き起こす予期せぬ大規模なゲノムの欠失と再編成/黒田康勝/出澤真理

◎2018年度日本再生医療学会 学会賞

 基礎部門「進行性骨化性線維異形成症の発症機構の解明」/池谷 真

 臨床部門「iPS細胞を用いたパーキンソン病治療」/高橋 淳

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
再生医療 2021年2月号(Vol.20 No.1)
REVIEW 再生医療と免疫:iPS細胞由来「他家」再生細胞に起こりうる免疫反応
再生医療 2020年11月号(Vol.19 No.4)
REVIEW 歯根膜細胞シートによる歯周組織再生療法
再生医療 2020年8月号(Vol.19 No.3)
REVIEW 第19回日本再生医療学会の振り返りと循環器内科領域の再生医療について 
再生医療 2020年5月号(Vol.19 No.2)
座談会 第2弾 再生医療の産業化に対して必要な仕組みとは

おすすめ商品

The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療)
2022年12月号(Vol.20 No.1)
2,750 (税込)
The Lipid
2022年10月号(Vol.33 No.2)
2,530 (税込)
排尿障害プラクティス
2022年12月号(Vol.30 No.2)
1,980 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,200 (税込)