雑誌 休刊
雑誌 休刊
2016.02.19 発売
再生医療 2016年2月号(Vol.15 No.1)
REVIEW 再生医療の現状と未来展望
定価 2,200円(本体2,000円+税)
発行形態 A4判変型 / 120ページ
ISBN 978-4-7792-1661-9
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,200 (税込)
内容紹介

・様々な領域の学会会員の意見交換の場となるような誌面提供

・海外での研究情報を迅速に紹介

・再生医療の実用化に向けてベンチャーの果たす役割とは

目次

◎巻頭言

 赤澤智宏(東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 分子生命情報解析学分野 教授)

◎OPINION

・優れたリーダーシップと先見性のある科学政策/中内啓光

◎REVIEW

・再生医療の現状と未来展望/岡野光夫 ほか

・人工網膜による視覚再生/神田寛行 ほか

◎THE COMMENTARY

・再生医療用iPS細胞の製造について―京都大学における実践を中心に―/沖田圭介

◎TOPICS

第14回日本再生医療学会総会シンポジウム8

「改正薬事法下における再生医療等製品の開発戦略とPMDAの果たすべき役割」

・再生医療等製品の品質と製造管理及び品質管理における要点/尾山和信

・ヒト細胞加工製品に関する非臨床安全性評価について/真木一茂


■連載

・患者まで届いている再生医療

「滑膜幹細胞移植による半月板の再生治療」/片野尚子 ほか

・2015年度日本再生医療学会奨励賞

【臨床】「同種滑膜間葉系幹細胞移植は半月板治癒を促進する:ピッグモデルによる前臨床試験」/中川裕介 ほか

・2015年度日本再生医療学会功績賞

「適切な科学的規制による再生医療実用化促進」/早川堯夫

・海外情報

「University of California, Davisでの再生医療の現状」/岩佐賢二郎

・企業紹介

「味の素株式会社の歩み・そして再生医療用培地事業の誕生」/馬渡一徳 ほか

・用語解説

「生物由来原料基準」/佐藤陽治

・学会印象記

「第37回日本バイオマテリアル学会大会」/山本雅哉

・海外文献紹介

「低分子化合物による15-PGDHの分解抑制を介した組織の再生促進効果」/阿部健一郎/汐田剛史

「細胞周辺環境の硬さを認識するメカニズム」/山本雅哉

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
再生医療 2021年2月号(Vol.20 No.1)
REVIEW 再生医療と免疫:iPS細胞由来「他家」再生細胞に起こりうる免疫反応
再生医療 2020年11月号(Vol.19 No.4)
REVIEW 歯根膜細胞シートによる歯周組織再生療法
再生医療 2020年8月号(Vol.19 No.3)
REVIEW 第19回日本再生医療学会の振り返りと循環器内科領域の再生医療について 
再生医療 2020年5月号(Vol.19 No.2)
座談会 第2弾 再生医療の産業化に対して必要な仕組みとは

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
Pharma Medica
2021年12月号(Vol.39 No.12)
1,870 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,200 (税込)