雑誌 休刊
雑誌 休刊
2018.03.05 発売
THE LUNG perspectives 2018年冬号(Vol.26 No.1)
特集 呼吸器感染症 Up-to-date
定価 2,200円(本体2,000円+税)
発行形態 A4判変型 / 108ページ
ISBN 978-4-7792-2045-6
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,200 (税込)
内容紹介

肺は代謝・生理・免疫など機能面においても,疾患の原因・病態・診断・治療など臨床面においても,他に類を見ない多様性を持つ。

本誌は成長・加齢に深く関わる気管支喘息・肺気腫・感染症・呼吸不全・肺癌などの疾患を対象に,分子生物学・生理学・形態学・生化学・免疫学などの広い視野から病因・病態・治療を捉える。最新の知見と,基礎的・古典的知識の双方を踏まえた新鮮で正確な情報を提供。

目次

■特集 呼吸器感染症 Up-to-date

・序文/別役智子

・新たな肺炎診療ガイドラインのポイントと意義/宇佐川佑子 ほか

・細菌性肺炎Up-to-date/髙園貴弘 ほか

・肺炎球菌ワクチンUp-to-date/永井英明 ほか

・非定型肺炎Up-to-date/宮下修行

・インフルエンザUp-to-date/川名明彦

・呼吸器系ウイルス感染症Up-to-date(インフルエンザ以外)/金城武士 ほか

・結核の治療Up-to-date/根本健司 ほか

・非結核性抗酸菌症Up-to-date-主に疫学,病型と治療について-/朝倉崇徳 ほか

・呼吸器真菌感染症Up-to-date;肺糸状菌感染症-疫学,診断,治療の話題から展望まで-/亀井克彦 ほか

・呼吸器真菌感染症Up-to-date;酵母様真菌/山入和志 ほか

・基礎医学とのダイアローグ

 1.臨床プロテオミクスによる肺疾患バイオマーカーの探索/藤井清永 ほか

 2.結核感染症の宿主反応のダイナミズムに関わるマトリセルラータンパクの機能/服部俊夫 ほか


■連載

○Medical Topics 第65回

 「組織透明化技術CUBICを用いる肺がん細胞の転移解析」高橋恵生 ほか

○最新の医学論文を読みこなそう! 第29回

 「光線力学を用いた肺がん治療―PDTの現状と今後の展開(第2回)」古川欣也 ほか

○いま振り返る研究の日々 第15回

 「患者は臨床研究の原点(その1)」川上義和

○医療と哲学 第56回

 「医療と宗教について」竹村牧男

○第一線で働く医師たちからのオピニオン

 「人のつながりを大切に,地域での呼吸器内科の普及を目指して」伊藤光佑

○患者から医師へのシグナル 第80回

 「京都の母と慕われて」五十嵐貞子

○次号予告/編集後記/永井厚志

 2018年の年頭にあたって/木田厚瑞

○Medical Pictures

 「Mycobacterium abscessusによる肺NTM症」金城武士 ほか

○CPC

 「呼吸器感染症や溶接工肺による続発性肺胞蛋白症が疑われた一剖検例」/内藤圭祐 ほか

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
THE LUNG perspectives 2020年冬号(Vol.28 No.1)
特集 睡眠時無呼吸症候群:基礎から臨床
THE LUNG perspectives 2019年秋号(Vol.27 No.4)
特集:肺移植―呼吸器医が知っておきたい我が国の現状―
THE LUNG perspectives 2019年夏号(Vol.27 No.3)
特集 コンピュータサイエンスの応用
THE LUNG perspectives 2019年春号(Vol.27 No.2)
特集 呼吸器疾患鑑別のための画像診断―読影のキーポイント―

おすすめ商品

The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
The Lipid
2022年10月号(Vol.33 No.2)
2,530 (税込)
排尿障害プラクティス
2022年12月号(Vol.30 No.2)
1,980 (税込)
インフルエンザ
2022年3月号(Vol.23 No.1)
1,980 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,200 (税込)