内容紹介
排尿障害は臨床のあらゆる科に関係し,その病態と治療方法は多岐にわたる。本誌は QOL を尊重する医学,医療を学ぶ上で必須の項目として,各科の臨床医を主な対象に,実地に役立つよう分かりやすい編集。
目次
■特集 改訂 男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン
Office Urologistsへのアンケート
「改訂 前立腺肥大症ガイドラインと実臨床」/本間之夫
◎特集に寄せて/本間之夫
○男性下部尿路症状・前立腺肥大症の疫学/舛森直哉
○男性下部尿路症状・前立腺肥大症の特徴と病態/高橋 悟
○男性下部尿路症状・前立腺肥大症の診断/後藤百万
○男性下部尿路症状・前立腺肥大症の行動療法/河内明宏
○男性下部尿路症状・前立腺肥大症の薬物療法(一般医)/山西友典 ほか
○男性下部尿路症状・前立腺肥大症の薬物療法(専門医)/吉田正貴 ほか
○男性下部尿路症状・前立腺肥大症の手術療法/福井彩子 ほか
■連載
○Cutting Edge
日本排尿機能学会認定医制度について/柿崎秀宏
○国際学会からの報告
International Continence Society 2017 学会報告/皆川倫範
○学会賞 受賞演題・論文解説
〈第105回 日本泌尿器科学会総会賞〉
排尿障害:臨床
Nationwide survery of urinary incontinence among nursing residents in Japan;prevalence,risk factors and effect of rehabilitation for continence status/鈴木基文
BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
排尿障害プラクティス
2025年6月号(Vol.33 No.1)
特集 前立腺肥大症に対する最近の手術療法の光と影 ―『男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン(2017)』2023年改訂を踏まえて―
排尿障害プラクティス
2024年12月号(Vol.32 No.2)
特集 前立腺癌治療に伴う下部尿路症状のマネージメント
排尿障害プラクティス
2024年6月号(Vol.32 No.1)
特集 小児排尿障害update
排尿障害プラクティス
2023年12月号(Vol.31 No.2)
特集 Neuro-Urology