オートファジーは蛋白質分解経路の1つであり,主に飢餓時にはアミノ酸分解産物などの産生を行うことで内因性にエネルギー産生を行い,また定常状態においては細胞質内機能維持のための細胞内浄化・品質管理の役割をもち,生体の恒常性維持に重要な働きを担っている。本稿では主に膵β細胞不全とオートファジーの関連について概述する。また,マイトファジー(ミトファジー)はミトコンドリアを選択的に分解する機構であり,オートファジーの1つである。近年理解の深まりつつあるマイトファジーとβ細胞機能の関連についても一部言及したい。
「KEY WORDS」オートファジー,マイトファジー,β細胞不全