M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
全文記事
ストレスと糖尿病
特集にあたって

掲載誌
Diabetes Frontier Vol.21 No.4 2104-411, 2010
著者名
春日雅人
記事体裁
特集 / 全文記事
疾患領域
糖尿病
診療科目
一般内科 / 糖尿病・代謝・内分泌科 / 老年科 / 小児科
媒体
Diabetes Frontier

糖尿病患者さんを診察していると, 「最近ストレスが多いのですが, そのために血糖値が上がっているのでしょうか?」とよく聞かれる. また, 血糖値上昇のリスクの1つとしてストレスがあげられている. ここで言うストレスとは, 個体レベルでの身体的, 精神・心理的ストレスであり, 主に視床下部・下垂体・副腎皮質系を賦活化し, グルココルチコイドを介して糖代謝に悪影響を及ぼしているのではないかと推察される. 一方, 最近では, 酸化ストレスや小胞体(ER)ストレスという言葉を耳にすることが多くなり, これらのストレスと糖尿病の発症や糖尿病合併症の発症についても論じられることが多くなってきた. これらのストレスは主に細胞レベルで論じられることが多い.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.