雑誌
雑誌
2016.04.05 発売
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2016年3月号(Vol.14 No.1)
Theme 遺伝子解析に基づく新しい分子標的治療
定価 2,750円(本体2,500円+税)
判型 A4判変型
ISBN 978-4-7792-1687-9
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,750 (税込)
内容紹介

◎ 期待される新しい治療法「がん分子標的治療」の最前線の取り組みを,臨床的な観点から紹介します。

◎ 分子標的治療に関わるトピックスをグローバルかつ多面的にとらえ,わかりやすく解説。

◎ 国内外の研究成果を臨床の現場にいち早く伝えることで,がん治療の発展に寄与します。

◎ がんの末期においても治療を決してあきらめない姿勢を伝えます。

目次

■Theme 遺伝子解析に基づく新しい分子標的治療


◎State of the art reviews and future perspectives

遺伝子解析に基づくがん治療

・肺がん/宇田川響 ほか

・大腸がん/三好佐和子 ほか

・乳がん/佐藤史顕

・卵巣がん/松本光史

・悪性黒色腫/浦田 透 ほか

・甲状腺がん/清田尚臣

・骨髄性白血病(AML/MDS)/吉本五一 ほか

・骨髄増殖性腫瘍(MPN/CML)/久冨木庸子 ほか

・リンパ性腫瘍(ML/ALL)/冨田章裕

・薬物動態関連遺伝子の解析に基づくがん治療/今村知世


◎Round Table Meeting

・遺伝子解析に基づく新しい分子標的治療/南 博信/中島貴子/間野博行/松村 到


◎Cancer biology and new seeds

・がん抑制遺伝子による細胞と個体老化の制御/佐藤正大 ほか

・がん抑制因子のがんニッチ細胞における機能/弓本佳苗 ほか

・BRAF阻害薬による悪性黒色腫微小環境のparadoxical activationの分子機構/平田英周

・変異型IDH阻害薬開発の現状と展望/中川 亮 ほか

・BiTE抗体の臨床開発の現状/加藤光次

・HDAC阻害薬/張 高明


◎Pharmacogenomics and biomarker

・ゲノム・エピゲノム解析に基づく横紋筋肉腫の新たな分類/関 正史

・PARP阻害薬のバイオマーカー/清水俊雄

・卵巣明細胞腺がんの予後を予測するバイオマーカー/上原ゆり子 ほか


◎Learn more from previous clinical trial

・非小細胞肺がん治療における抗EGFR抗体:INSPIRE試験とSQUIRE試験/谷﨑潤子

・肝細胞がんに対する分子標的薬の開発:その明と暗/池田公史


◎News and Topics

[Meeting Report]

・第18回欧州癌学会-第40回欧州臨床腫瘍学会/田辺裕子

・第74回日本癌学会学術総会/須河恭敬

・第27回国際癌研究治療学会議/藤原 豊

・第57回米国血液学会議(ASH 2015)報告/森下喬允 ほか

[論文紹介]

・未治療の悪性黒色腫に対するニボルマブとイピリムマブの併用,ニボルマブ単独あるいはイピリマブ単独による治療効果の比較/佐古田幸美

・進行期扁平上皮NSCLCに対する,ニボルマブとドセタキセルの比較第Ⅲ相臨床試験/田中謙太郎 ほか

・ミスマッチ修復欠損を伴う腫瘍におけるPD-1阻害/三梨桂子 ほか

・思春期・若年成人がん患者/山本一仁

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2024年10月号(Vol.21 No.1)
特集 免疫療法と分子標的治療の併用
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2022年12月号(Vol.20 No.1)
Theme 新しいがん治療のState of the Art
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2022年1月号(Vol.19 No.2)
Theme 新しいドラッグデリバリーシステムによる抗悪性腫瘍薬
がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療) 2021年9月号(Vol.19 No.1)
Theme がんゲノム医療を検証する

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
Pharma Medica
2024年11月号(Vol.41 No.4)
3,080 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,750 (税込)