雑誌 最新号 休刊
雑誌 最新号 休刊
2015.12.18 発売
International Review of Thrombosis 2015年12月号(Vol.10 No.2)
座談会 血栓症治療薬の歴史・進歩・展望
定価 2,420円(本体2,200円+税)
発行形態 A4判変型 / 68ページ
ISBN 978-4-7792-1484-4
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,420 (税込)
内容紹介

新たな転機を迎えようとしている血栓症診療における,欧米の「膨大なエビデンスの蓄積」と,日本の「地道な基礎研究・臨床経験の成果」を1冊にまとめ,主要なコーナーにおいて日本語/英語の対訳を掲載した,本領域初の新しい国際雑誌



【休刊のお知らせ】

平素より格別のご高配を賜りまして,厚く御礼申し上げます。

季刊学術誌International Review of Thrombosisは,循環器内科,神経内科,血管外科などの,血栓症関連各領域における日米欧の最先端の専門医により編集委員会を組織し,血栓症に関する最新情報を国際的な視野から提供する“領域横断的“国際雑誌として,2006年4月の創刊以降約10年間にわたって発刊を続けてまいりました。

ですが,本誌創刊当初以来の目的が達成されたことから,本号2015年12月号(通巻41号)をもって休刊させていただくことになりました。

本誌読者の皆様,編集委員の先生方,依頼原稿をご執筆下さった先生方,世界各国の国際学会開催都市で行われた座談会・対談へご出席くださった先生方をはじめ,本誌をご支援くださりました国内外のすべての方々に,改めて心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

目次

○休刊の辞/池田康夫

○座談会

・血栓症治療薬の歴史・進歩・展望/池田康夫(司会)/永井良三/後藤信哉/村田 満/内山真一郎/古森公浩

○血栓症研究のブレイクスルー

 過去10年間で最もブレイクスルーであると評価する論文

 浅田祐士郎/Renne T, et al. J Exp Med 2005; 202: 271-81.

 池田康夫/Ikeda Y, et al.JAMA 2014; 312: 2510-20

 内山真一郎/Connolly SJ, et al; RE-LY steering Committee and Investigators. N Engl J Med 2009; 361: 1139-51

 後藤信哉/Hoshiba Y, et al. J Thromb Haemost 2006; 4: 114-20.

 古森公浩/Bradbury AW, et al;BASIL trial Participants. J Vasc Surg 2010; 51(5 Suppl):5S-17S

 副島弘文・小川久雄/Mega JL, et al. N Engl J Med 2009; 360: 354-62

 永井良三・相澤健一/Mega JL, et al. N Engl J Med 2012; 366: 9-19

 橋本一哉・江藤浩之/M Jinek, et al. Science 2012; 337:816-21

 村田 満/Burkhart JM, et al. Blood 2012; 120: e73-82

 Dominick J. Angiolillo/Wallentin L, et al; PLATO Investigators. N Engl J Med 2009; 361: 1045-57

 Kenneth A. Bauer/EINSTEIN Investigators, Bauersachs R, et al. N Engl J Med 2010; 363: 2499-510

 Alan Dardik/Van Hattum ES, et al. Thromb Haemost 2012; 108: 543-53

 J. Donald Easton/Connolly SJ, et al; RE-LY steering Committee and Investigators. N Engl J Med 2009; 361: 1139-51

 Bruce Furie/Chen VM, et al. Biochemistry 2006; 45: 12020-8

 John Michael Gaziano/Baigent C, et al for Antithrombotic Trialists'(ATT) Collaboration. Lancet 2009;373: 1849-60

 phillipe Gabriel Steg/Berkhemer OA, et al; MR CLEAN Investigators. N Engl J Med 2015; 372: 11-20

 Steve P. Watson/Suzuki-Inoue K, et al. J Biol Chem 2007; 282:25993-6001

○血栓症をめぐる将来展望

・循環器内科の立場から/永井良三・相澤健一

・神経内科の立場から/阿部康二

・血管外科の立場から/古森公浩

・基礎(血小板)の立場から/井上克枝

・基礎(凝固)の立場から/宮田敏行

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
International Review of Thrombosis 2015年3月号(Vol.10 No.1)
対談 抗血栓薬によるパラダイムシフトは起こっているか?
International Review of Thrombosis 2014年12月号(Vol.9 No.4)
対談 ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)に関する最近の知見
International Review of Thrombosis 2014年9月号(Vol.9 No.3)
座談会 急性脳血管症候群における抗血小板薬2剤併用療法
International Review of Thrombosis 2014年6月号(Vol.9 No.2)
対談 欧州における開窓型ならびに分枝型大動脈ステントグラフトの現状

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
The Lipid
2021年4月号(Vol.32 No.1)
2,530 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,420 (税込)