雑誌 休刊
雑誌 休刊
2014.12.16 発売
International Review of Thrombosis 2014年12月号(Vol.9 No.4)
対談 ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)に関する最近の知見
定価 2,420円(本体2,200円+税)
発行形態 A4判変型 / 80ページ
ISBN 978-4-7792-1368-7
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,420 (税込)
内容紹介

新たな転機を迎えようとしている血栓症診療における,欧米の「膨大なエビデンスの蓄積」と,日本の「地道な基礎研究・臨床経験の成果」を1冊にまとめ,主要なコーナーにおいて日本語/英語の対訳を掲載した,本領域初の新しい国際雑誌

目次

○カラーグラビア

○対談

・ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)に関する最近の知見/村田 満(司会)/Andreas Greinacher

・【BILINGUAL】Current Understanding of Heparin-induced Thrombocytopenia(HIT)/Mitsuru Murata(Chairperson)/Andreas Greinacher

○インターフェイス

・震災(災害)と静脈血栓塞栓症/榛澤和彦

・【BILINGUAL】Deep vein thrombosis and pulmonary embolism in the situation of evacuation after earthquakes and other great disasters/Paolo Giorgini/Paolo Di Giosia/Claudio Ferri

○海外研究施設紹介

・【BILINGUAL】Cardiovascular and Cell Sciences Research Institute, St. George's University of London/Juan Carlos Kaski

○データ解説

・2000~2012年に初回提出の新薬承認申請におけるFDAの承認の遅延および不承認の理由/折笠秀樹

○学会聴講記

・ESC Congress 2014/中野将孝

○話題のキーワード解説

・iPS血小板/江藤浩之

○ガイドライン解説

・ACC/AHAガイドラインの概要/荒井秀典

○ATIS対談シリーズ

・第2回「ATIS予防のための全身管理の重要性」/峰松一夫(司会)×伊苅裕二

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
International Review of Thrombosis 2015年12月号(Vol.10 No.2)
座談会 血栓症治療薬の歴史・進歩・展望
International Review of Thrombosis 2015年3月号(Vol.10 No.1)
対談 抗血栓薬によるパラダイムシフトは起こっているか?
International Review of Thrombosis 2014年9月号(Vol.9 No.3)
座談会 急性脳血管症候群における抗血小板薬2剤併用療法
International Review of Thrombosis 2014年6月号(Vol.9 No.2)
対談 欧州における開窓型ならびに分枝型大動脈ステントグラフトの現状

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
The Lipid
2021年4月号(Vol.32 No.1)
2,530 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,420 (税込)