雑誌 休刊
雑誌 休刊
2014.12.25 発売
血管医学 2014年12月号(Vol.15 No.4)
特集 インクレチン製剤と心血管代謝病
定価 2,310円(本体2,100円+税)
判型 A4判変型
ISBN 978-4-7792-1388-5
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,310 (税込)
内容紹介

血管特有の疾患にとどまらず,血管を研究するという Vascular Biology の切り口を通じて,全身のあらゆる臓器の病態に関する研究を再構築する Vascular Medicine の確立のために,その一助となる雑誌を目指す。

目次

■特集 インクレチン製剤と心血管代謝病


○オーバービュー/稲垣暢也

1.インクレチン製剤によるAGEs-RAGE系抑制を介した心血管保護効果/山岸昌一

2.インクレチン関連薬の抗酸化作用を介した臓器保護効果/園田紀之/井口登與志

3.インクレチン関連薬の血圧に及ぼす効果/関根 理/前川 聡

4.インクレチン製剤の抗動脈硬化作用/寺崎道重/広村宗範/平野 勉

5.インクレチンの肥満に及ぼす影響/岩﨑可南子/原田範雄/稲垣暢也

6.インクレチン関連薬の腎保護効果/四方賢一/小寺 亮

7.インクレチン製剤が骨代謝に及ぼす効果/月山克史

8.大規模臨床試験からみたインクレチン製剤の心血管代謝に及ぼす効果/伊藤禄郎/小田原雅人

9.インクレチンの神経保護作用/神谷英紀/中村二郎

10.インクレチン製剤による膵β細胞保護作用の可能性/高田浩史/藤本新平


■シリーズ

◎ゲノム科学からゲノム医療へ

・ゲノム解析の時代からゲノム創薬の時代へ/岡田随象

◎川崎病の最近のトピックス

・成人期における川崎病後遺症の病理学的特徴/髙橋 啓/大原関利章/横内 幸/榎本泰典

■連載

◎バイオマーカーと心血管疾患の評価

・non-HDLコレステロール/山下静也

◎長い時空を旅する血液 第11回

・運動と血管:運動こそ,血管機能活性化の有効方法である/丸山征郎

■座談会

・1次予防・アブレーション時における新規経口抗凝固薬の適正使用とアピキサバンへの期待/髙橋尚彦(司会)/山地博介/菅 敏光/金本将司/渡邊敦之

・Beyond the Clinical Trial:大規模臨床試験を追い越す

より最適な抗凝固療法を求めて/山下武志(司会)/宮坂陽子/岡嶋克則/武居明日美/平松茂樹

BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
血管医学 2016年10月号(Vol.17 No.3)
特集 肺高血圧症の最新知見と新展開
血管医学 2016年7月号(Vol.17 No.2)
特集 機能性脂質・脂肪酸の多彩な生理活性と病態形成
血管医学 2016年3月号(Vol.17 No.1)
特集 再生医学と血管
血管医学 2015年12月号(Vol.16 No.4)
特集 臓器の記憶と血管代謝ニッシェ

おすすめ商品

Pharma Medica
2021年10月号(Vol.39 No.10)
1,870 (税込)
Pharma Medica
2024年11月号(Vol.41 No.4)
3,080 (税込)
The Lipid
2022年4月号(Vol.33 No.1)
2,530 (税込)
Pharma Medica
2021年7月号(Vol.39 No.7)
1,870 (税込)
発送目安
ご注文後・決済完了後 5営業日以内
送料
有料
2,310 (税込)