脳循環を通して脳血管障害あるいは中枢神経疾患を考え,循環制御の中枢として脳を捉える新しい医学・医療雑誌。特集では論文に加え,特集テーマに沿った座談会を毎号掲載。さらに,珍しい症例の貴重な画像を見せるカラーグラビアページほか,多数の連載頁を設けている。
■特集 経口抗凝固薬の展望
○座談会
「経口抗凝固薬の展望」/司会・棚橋紀夫/出席者・峰松一夫/岡田 靖/北川一夫/小笠原邦昭/吉村紳一
○特集
1.経口抗凝固薬使用上の基礎知識/北島 勲
2.心房細動と心原性塞栓症―心房細動治療(薬物)ガイドラインを踏まえて―/是恒之宏
3.経口抗凝固薬の臨床試験とエビデンス/長尾毅彦
4.経口抗凝固薬の使い分け/泊 晋哉/豊田一則
5.経口抗凝固薬服用時の出血性合併症とその対処/矢坂正弘
6.周術期および侵襲的検査前後の抗凝固薬/湯澤ひとみ/藤野紀之/池田隆徳
■連載
・脳循環障害と病理
「頭蓋内脳動脈の石灰化」/緒方 絢/山西博道/植田初江
・今日の一例
「入院翌日にくも膜下出血を来たした虚血発症の両側頭蓋内椎骨動脈解離の1例」/森 興太/吉村壮平/安部倉友/丸山大輔/佐藤 徹/髙橋 淳/豊田一則
・脳卒中の治療技術
「頭蓋内動脈狭窄に対する新しい血管内治療」/桑山直也
・知って得するワンポイントアドバイス
「TIAクリニックのアルゴリズム」/上原敏志
・What's Up リハビリテーション
「誠愛リハビリテーション病院」/院長 井林雪郎
・Journal Review
「脳卒中または一過性脳虚血発作の既往がある心房細動患者におけるアピキサバンとワルファリンの比較:ARISTOTLE試験サブ解析」/林 健
「CRISTAL AF研究:潜因性脳卒中における心房細動」/松岡幹晃/岡田 靖
「脳卒中の一次予防(AHA/ASAガイドライン)」/白井優香/北川一夫