内容紹介
高齢化に伴う骨粗鬆症の増加,あるいは小児の骨の脆弱化に伴う骨折の増加などから,近年骨疾患に対する関心がますます高まりつつある。本誌は,骨に関する最新の基礎的および臨床知見を,主として一般の医師および医学生に分かりやすく解説し,骨疾患に対する理解を深めることをねらいとした学術情報誌である。
目次
特集 筋骨格系と小胞体ストレス
特集にあたって/今泉和則
Ⅰ.小胞体ストレスの基礎
1.小胞体ストレスと応答システム/佐々木桂奈江 ほか
2.小胞体ストレスによる細胞死・疾患/浅田梨絵 ほか
3.小胞体ストレスの生体イメージング/岩脇隆夫 ほか
Ⅱ.骨軟骨形成と小胞体ストレス
1.小胞体ストレスセンサーOASISによる骨形成制御/村上智彦
2.小胞体ストレス応答による骨形成機序―IRE1α-XBP1経路の関与―/堀内圭輔 ほか
3.小胞体ストレス応答を介した軟骨形成/齋藤 敦 ほか
Ⅲ.筋と小胞体ストレス
1.筋肉細胞の分化と小胞体ストレス/森島信裕
2.骨格筋におけるエネルギー代謝調節と小胞体ストレス/親泊政一
Ⅳ.小胞体ストレスがかかわる筋骨格系疾患
1.コラーゲン異常を伴う骨系統疾患と小胞体ストレス/古市達哉
2.重症筋無力症の骨格筋における小胞体ストレス応答/岩佐和夫
3.筋萎縮性側索硬化症における小胞体ストレスの関与と治療薬の可能性/嶋澤雅光 ほか
■連載
○ホネのかたち 骨を見る立ち位置⑧―上腕骨の系統間形態差の考え方―/遠藤秀紀
○日本骨代謝学会との提携コーナー
海外文献紹介×Hot paper/松尾光一/小野岳人/中島友紀/寺島明日香
■巻頭
○グラビア「骨基質石灰化の微細構造学」/小澤英浩 ほか
BACK ISSUE
この雑誌の最新バックナンバー
THE BONE
2020年3月号(Vol.33 No.3)
特集 男性骨粗鬆症Ⅱ
THE BONE
2019年12月号(Vol.33 No.2)
特集 骨代謝マーカーⅣ
THE BONE
2019年5月号(Vol.33 No.1)
特集 運動器を構成する骨・軟骨・関節・筋肉・靭帯・腱のトピック
THE BONE
2019年2月号(Vol.32 No.3)
特集 Treat to Targetと最新の骨粗鬆症診断・治療