テーマ

健康寿命

健康日本21(第二次)に関する調査によると、2013年に比べて2015年で有意に上昇したキーワードは「健康寿命」「ロコモティブシンドローム」「1日の望ましい野菜の量=350g」でした。 日本人は男性の健康寿命が71.19歳、女性は74.21歳で、それぞれ10年ほどの年月を寝たきりなどの不健康な状態で過ごすことになります。そのような背景もあり、健康で長生きすることに対して国民が高い関心を持つようになってきました。 いかに健康寿命を伸ばして生き生きとした人生を送るか。今回の診断には、そのヒントが隠されています。
津下 一代 先生
あいち健康の森健康科学総合センター センター長
一覧に戻る