« バックナンバーへ戻る

HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY2023年6月号(Vol.30 No.3)

HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

2023年6月号(Vol.30 No.3)

【特集 生殖内分泌学と生殖免疫学の接点】

特集にあたって/藤原浩
性ステロイドによる免疫調節/早川智 ほか
卵胞発育・排卵/吉野修 ほか
多彩な免疫細胞による黄体機能調節の可能性/白砂孔明 ほか
乳腺の免疫機能/磯部直樹
子宮内膜免疫細胞の動態と機能/村田紘未 ほか
種横断的な知見から考える精巣と免疫のかかわり/大谷祐紀 ほか
子宮内膜症の発症仮説とその解明へのアプローチ/谷口文紀
妊娠維持機能とプロゲステロン/亀谷美恵

【連載】

○グラビア・目で見る遺伝子改変マウスによる生殖機能解析
 遺伝子改変マウスを用いた胚着床メカニズム/寺川純平 ほか
ホルモンQ&A/飯塚崇 ほか
 Q1 hCGホルモンの免疫作用について教えてください。
 Q2 女性生殖臓器の概日リズムに対する性ステロイドの作用について教えてください。
○脳におけるエストロゲンの見えざる作用 第38回
 性別不合における感覚刺激の脳の受容性と脳の性/武谷雄二