« バックナンバーへ戻る

がん分子標的治療2021年1月号(Vol.18 No.2)

がん分子標的治療

2021年1月号(Vol.18 No.2)

【Theme 固形がんに対する免疫療法と分子標的治療の進歩】

〇巻頭特別企画 対談
 第18回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2021)に向けて/西條長宏 ほか

〇State of the art reviews and future perspectives
頭頸部扁平上皮がんにおける分子標的薬および免疫チェックポイント阻害薬―エビデンスおよび治療開発の現状―/三國隼人 ほか
胃がんおよび食道がんの免疫療法と分子標的治療の進歩/伏木邦博 ほか
肝細胞がんに対する薬物療法の進歩/古瀬純司
肺がんの免疫療法(併用療法を含む)/次富亮輔 ほか
乳がんの分子標的薬と免疫療法の進歩/谷山智子 ほか
腎・膀胱がん/近藤千紘 ほか
〇Round Table Meeting
 ゲノム情報に基づくUmbrella型臨床研究(患者申出療養)
 朴成和/後藤功一/下井辰徳/武藤学
〇Cancer biology and new seeds
抗Claudin抗体/久保田洋平 ほか
がん光免疫療法/佐藤大幹 ほか
MAPKシグナル経路を標的とする分子標的治療/衣斐寛倫
ADCの現状と新しい概念に基づくADC/松村保広
固形がん免疫療法におけるLAG3,TIGIT標的の可能性/工藤千恵
〇Pharmacogenomics and biomarker
Microbiome/砂川優
Cell free DNAを用いた治療戦略/谷口浩也
原発不明がんの免疫プロファイル/原谷浩司
〇Learn more from previous clinical trial
 切除不能進行再発胃・食道胃接合部がんの一次治療における免疫チェックポイント阻害薬の有効性/土井綾子 ほか
〇News and Topics
[What's NEW]
免疫チェックポイント阻害薬と分子標的薬の併用:消化器がん/有山寛 ほか
併用療法の統計学/坂巻顕太郎 ほか
〇新任教授紹介
 仁保誠治教授(獨協医科大学呼吸器・アレルギー内科主任教授)
(話し手)仁保誠治/(聞き手)西條長宏