本日3月7日は、1984年に日本サウナ協会(現・公益社団法人日本サウナ・スパ協会)が3と7の語呂合わせから制定した「サウナの日」です。 最近では“サウナ活動”を略した「サ活」という言葉も生まれ、サウナ→水風呂→外気浴(休憩)の温冷交代浴を繰り返すことでリラ...
- [第60回日本腹部救急医学会総会]2024年3月21日(木)~22日(金)
投稿日時:2024/03/06(水)
学会の見所や魅力など大会長からのメッセージをご紹介。
1 - 10件目 (全152件中)
本日3月7日は、1984年に日本サウナ協会(現・公益社団法人日本サウナ・スパ協会)が3と7の語呂合わせから制定した「サウナの日」です。 最近では“サウナ活動”を略した「サ活」という言葉も生まれ、サウナ→水風呂→外気浴(休憩)の温冷交代浴を繰り返すことでリラ...
投稿日時:2024/03/06(水)
本日12月1日は、「手帳の日」です。師走に入り、手帳を活用して本年を振り返り、また来年の手帳を準備する時期であることから制定されました。 2023年は新型コロナウイルス感染症も下火になりつつあり、例年に比して外出が増えた方も多いと思います。本メールマガジ...
投稿日時:2023/12/01(金)
本日11月16日は、「いい色・色彩福祉の日」です。一般社団法人日本色彩環境福祉協会が、色彩の持つ力を理解して、環境や福祉に貢献する活動を広めるために制定されました。 赤色と黄色、緑色の信号機、黄色と黒色の踏切、白色と青色の交通標識など、わたしたちの身の回...
投稿日時:2023/11/16(木)
明日11月3日は、皆さんご存じ「文化の日」です。 文化の日は、昭和23年の「国民の祝日に関する法律」(祝日法)の制定当初に定められた国民の祝日のひとつであり、「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」とされています。 この日は、昭和21年に日本国...
投稿日時:2023/11/02(木)
52年前の1971年9月28日、都知事の美濃部亮吉は「ゴミ戦争」を宣言しました。当時、23区から出るゴミ処理を引き受けていた江東区では、毎日5千台以上のゴミ収集車が走り回り、悪臭、ハエやネズミ、交通渋滞などの問題が深刻化していました。全ての特別区に清掃工場を建設...
投稿日時:2023/09/28(木)
本日9月1日は「キウイの日」です。キウ(9)イ(1)の語呂合わせが由来で、ニュージーランド産キウイフルーツの輸入などを行っている会社が制定したそうです。キウイフルーツは、中国原産のオニマタタビを品種改良して作られた比較的新しいフルーツで、ニュージーランド発祥...
投稿日時:2023/09/01(金)
本日6月30日で2023年の約半分が終わりました。6月30日は「ハーフタイム・デー」という、12カ月ある1年のうち6カ月、つまり約半分が終わり、「前半年の反省と後半年への希望を見極める日」「これまでの半年間を振り返って、この1年の目標を再確認する日」とされています...
投稿日時:2023/06/30(金)
本日6月15日は「暑中見舞いの日」です。1950年に、当時の郵政省(現:総務省)が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売したことに由来して制定されました。 暑中見舞いは、猛暑期に普段お世話になっている人やなかなか会えない人の健康を気遣い、丈夫に過ごしてほしいと...
投稿日時:2023/06/15(木)
本日6月2日は、「横浜開港記念日」です。江戸幕府とアメリカ総領事タウンゼント・ハリスとの間で結ばれた1858年の日米修好通商条約に基づき、1859年6月2日に横浜港が開港しました。翌年には開港を祝うお祭りが行われ、これが横浜開港記念日の始まりといわ...
投稿日時:2023/06/02(金)
本日5月18日は「国際博物館の日(International Museum Day: IMD)」です。 「国際博物館の日」は、博物館が社会に果たす役割を広く普及啓発することを目的として、ICOM(国際博物館会議)によって1977年に制定されました。現在、世界の158の国と地域で約3万7千以上の...
投稿日時:2023/05/18(木)