M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
座談会(Round Table Discussion)
MG診療の現状と今後の展望 ~全身型MGを中心に~

掲載誌
MG Frontier No.1 5-14, 2019
著者名
村井 弘之 / 槍沢 公明 / 鈴木 重明
記事体裁
抄録 / 座談会・対談
疾患領域
神経疾患
診療科目
神経内科
媒体
MG Frontier

重症筋無力症(myasthenia gravis:MG)は,ステロイド薬による生命予後改善を目的とした治療から,患者さんのQOLを重視した治療への転換が進行している。また,診断・治療に用いる標準的な評価スケールも広まりつつあるなど,MGの診療は新しいステージを迎えている。日本神経学会による『重症筋無力症診療ガイドライン2014』にも新しい方向性が盛り込まれているが,現在,さらにこのガイドラインの改訂作業が進められている。 本座談会では,本誌編集委員の先生方にお集まりいただき,「MG診療の現状と今後の展望」をテーマに,MG診療をめぐる諸問題を総覧しつつ議論していただいた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.