癌の性質を読み解き新たな治療戦略を構築するための方法として “癌ゲノム医療” が一般化してきており,2019年にはわが国でも“癌遺伝子パネル検査”が保険収載された。肺癌や乳癌などの分野にて進んできた癌ゲノム医療が泌尿器癌にも普及しつつある。しかし,日本国内には自費診療を含めると複数の癌遺伝子パネル検査が存在するため,それぞれの検査の特徴を把握して適切に使用することが必要である。
そこで本稿では,各癌遺伝子パネル検査の特徴を解説し,泌尿器癌における適切な利用に焦点を当てて概説する。
「KEY WORDS」癌遺伝子パネル検査,腎癌,膀胱癌,前立腺癌,precision medicine