細胞自体は,分裂する際のDNAの恒常性を維持するために,複製時に生じる核酸塩基対のエラー(ミスマッチ)を修復する(mismatch repair:MMR)機能をもっている.MMR機能が低下している状態をMMR deficient(dMMR),機能が保たれている状態をMMR proficient(pMMR)と表現する.

dMMRと高頻度マイクロサテライト不安定性(highfrequency microsatellite instability:MSI-H)はよく同義語として用いられているが,その意義は微妙に異なる.

MMR機能はDNAが複製や組み替えられる過程や医原性に起こるミスマッチエラーを修復する機能で,mutL homologue1(MLH1),mutS homologue2(MSH2),mutS homologue 6(MSH6),postmeioticsegregation increased2(PMS2)の4つの遺伝子で構成されている.また,MLH1/PMS2やMSH2/MSH6のへテロダイマー(heterodimer)を形成する.これらの遺伝子の両方の対立遺伝子(allele)が体細胞変異やエピジェネティックな変化で不活化されると修復機能が低下することで遺伝子変異の頻度が上がってしまう.自己の免疫機能により排除される細胞もあるものの,一部はがん化につながるとされている.

これらdMMRの判定検査には,MSI検査・MMR蛋白質(MLH1,MSH2,MSH6,PMS2)に対する免疫組織染色(immunohistochemistry:IHC)検査・次世代シークエンサー検査がある.