M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
【特集 点滴とサプリ】
Feature Articles 特集論文 2.日焼け防止とビタミンD不足

掲載誌
Bella Pelle Vol.4 No.3 18-22, 2019
著者名
田中清 / 桒原晶子
記事体裁
特集 / 抄録
疾患領域
皮膚疾患
診療科目
形成外科 / 皮膚科
媒体
Bella Pelle

ビタミンDは,植物(おもにきのこ類)に豊富なビタミンD₂(エルゴカルシフェロール)と,動物(脂ののった魚など)に豊富なビタミンD₃(コレカルシフェロール)に分けられる.ビタミンは本来体内で合成できないので,必ず食事から摂取する必要があるものだが,ビタミンDは食事からの摂取以外に,紫外線の作用により皮膚で産生するという大きな特徴がある.ビタミンDを産生するのは紫外線のなかでも短波長紫外線(ultraviolet B;UVB)であり,皮膚癌のリスクとして重視される波長と一致する.また通常の生活において,体内のビタミンDの約80%は,皮膚での産生に由来すると考えられている.このため日焼け防止を行うことは,必然的に皮膚でのビタミンD産生を減少させることになり,日焼け防止を行う際には,常にビタミンD不足を念頭におく必要がある.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.