目でみる肺高血圧症
慢性血栓塞栓性肺高血圧症のCT所見
Pulmonary Hypertension Update Vol.4 No.1, 4-7, 2018
肺高血圧症(pulmonary hypertension:PH)における画像診断の役割は,鑑別疾患と重症度評価,そして治療効果判定である。2013年ニースシンポジウムにおいて,PHは以下の5グループ,第1群:肺動脈性肺高血圧症(pulmonary arterial hypertension:PAH),第2群:左心系心疾患に伴うPH,第3群:肺疾患および/または低酸素血症に伴うPH,第4群:慢性血栓塞栓性肺高血圧症(chronic thromboembolic pulmonary hypertension:CTEPH),第5群:詳細不明な他因子のメカニズムに伴うPHに分類され,第4群に分類されるCTEPHは画像上での鑑別が重要である。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。