社会的行動障害とは,厚生労働省の研究班によって策定された行政用語である「高次脳機能障害」の主要4症状の1つとされる。この概念は,さまざまな原因に伴って生じる社会行動の障害を総称するもので,実際の臨床においては原因別の対応が必要となる。国立障害者リハビリテーションセンターがまとめた『高次脳機能障害者支援の手引き(改訂第2版)』1)に基づき,具体的症状についての解説を行った。
「KEY WORDS」社会的行動障害,社会的認知,高次脳機能障害,情動
「KEY WORDS」社会的行動障害,社会的認知,高次脳機能障害,情動