M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
Psychiatric Lecture
治療 抗うつ薬の効果や副作用を患者がどのように認識しているか
掲載誌
精神科臨床 Legato Vol.5 No.1 33-36, 2019
著者名
菊地 俊暁
記事体裁
連載
/
抄録
疾患領域
精神疾患
診療科目
精神科
媒体
精神科臨床 Legato
Key Words
プラセボ
/
継続率
/
有害事象
/
不安
/
依存
患者は薬剤に対して症状の改善効果を期待すると同時に,効果や副作用,依存などに不安を抱く。また副作用は高い割合で発現するものの,治療者に十分に伝えることができておらず,背景には副作用に対する認識の問題がある。治療継続率が高くないことは周知の事実であり,要因となる患者の心理的な側面に留意すべきである。
「KEY WORDS」プラセボ,継続率,有害事象,不安,依存
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る