M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
Psychiatry Forum
小児精神疾患の治療における現状と問題,今後について
―チックおよび強迫症状に特徴づけられる疾患を中心に―
掲載誌
精神科臨床 Legato Vol.3 No.1 38-41, 2017
著者名
金生由紀子
記事体裁
抄録
疾患領域
精神疾患
/
小児疾患
診療科目
小児科
/
精神科
媒体
精神科臨床 Legato
Key Words
チック
/
強迫症状
/
トゥレット症候群
/
強迫症(OCD)
/
発達
チックおよび強迫症状を軸にして,小児精神疾患の適切な理解と治療について述べた。トゥレット症候群を中心とするチック症および強迫症(OCD)の治療は,家族ガイダンス,心理教育および環境調整を基本として,必要に応じて薬物療法および認知行動療法を行う。治療にあたっては,子どもの発達特性や発達の道筋での位置を含めた包括的な理解が大切である。
「KEY WORDS」チック,強迫症状,トゥレット症候群,強迫症(OCD),発達
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る