「はじめに」2015年9月,公認心理師法が可決・成立した1)。心理職として初の国家資格の誕生である。施行は公布から2年以内とされており,最初の国家試験は2018年に実施される見込みである。本稿では,今後活躍の場が広がっていくことが期待される「公認心理師」の概要について紹介したい。
「公認心理師の名称と汎用性」「公認心理師」という文字を見て,なぜ「心理士」ではないのかと疑問をもった人もいるだろう。それは,「臨床心理士」をはじめとした,多くの民間資格の名称を使い続けることができるようにとの配慮からである。公認心理師は名称独占の資格である。そのため,今後は,公認心理師でない人は「公認心理師」の名称や「心理師」という文字を用いた名称を使用することができない。