M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
画像診断との対比で学ぶ大腸疾患アトラス
Column Radiation colitis,Tuberculosisと大腸癌

掲載誌
大腸がんperspective Vol.4 No.1 11-12, 2018
著者名
西上隆之 / 伊藤敬 / 西井真 / 大内佐智子 / 藤澤貴史 / 奥山祐右
記事体裁
連載 / 症例 / 抄録
疾患領域
消化器 / 癌 / 病理
診療科目
消化器内科 / 腫瘍内科 / 消化器外科
媒体
大腸がんperspective

症例は60歳代女性。既往歴として20年前に子宮頸癌で50GyのX線外照射を受けている。今回血便が持続するため注腸造影検査施行。直腸に不整な狭窄像を認めたため,大腸内視鏡検査施行。直腸に大きな腫瘤の形成は認めなかったが,一部に低い隆起性病変がみられた。色素撒布施行後,病変が明らかになった。組織学的には,核異型はやや弱いが,構造異型がみられ腺癌と診断した。病理組織像はadenoma-carcinoma sequenceでみられる大腸癌とは組織像をやや異にしていた。またp53の免疫染色では腺管のほぼ全周の核に過剰発現がみられた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.