M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
THEME 各DOACの長所と短所 Round Table Discussion
各DOACに適する患者・適さない患者

掲載誌
Cardio-Coagulation Vol.5 No.1 6-14, 2018
著者名
橋本 洋一郎 / 井口 保之 / 藤本 茂 / 野川茂
記事体裁
抄録
疾患領域
循環器 / 神経疾患
診療科目
循環器内科 / 神経内科
媒体
Cardio-Coagulation

現在,わが国の臨床で使用可能な直接作用型経口抗凝固薬(DOAC)はダビガトラン,リバーロキサバン,アピキサバン,エドキサバンの4剤があるが,それぞれには異なる特徴がある。本座談会では,「各DOACに適する患者・適さない患者」をテーマに4名の先生方にお集まりいただき,ディスカッションしていただいた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.