昨今のがん治療においては免疫チェックポイント阻害薬(ICIs)が多くのがん腫で適応を取得しキードラッグの位置づけとなっているが,その有効性を予測するバイオマーカーの開発は重要な課題でありつづけている。実地臨床では腫瘍表面上または免疫細胞上のprogrammed death-1 ligand 1(PD-L1)の発現が非小細胞肺がんや頭頸部がんの領域では用いられているもののいまだ絶対的なバイオマーカーではない1)。Tumor mutational burden(TMB)は後天性に腫瘍細胞に生じた遺伝子変異量を示し,ICIsの新たなバイオマーカーの1つに位置づけられ,本稿ではその有用性について,考察を交えて紹介する。