これまで,分子標的薬の創薬によって,特定の遺伝子異常があるがん患者に治療効果が還元されてきた。しかし,ヒトのがんで最も多くみられるrat sarcoma virus(RAS)遺伝子異常に対する治療薬はこれまで30年以上創薬が困難であった。近年,第Ⅰ,Ⅱ相臨床試験(CodeBreak100)の結果からKRASG12C変異に対してsotorasib(AMG510)が臨床的効果と安全性があることが示唆され,現在第Ⅲ相無作為比較臨床試験が行われている。本稿ではこれまでのRAS遺伝子異常に対する治療の失敗から,KRAS阻害薬の現状,また今後の治療戦略について述べる。
                Theme がんゲノム医療を検証する Learn more from previous clinical trial
              
 <i>KRAS</i> mutationに対する治療戦略の変遷~ファルネシルトランスフェラーゼ阻害薬の失敗からAMG510(sotorasib)まで
                  掲載誌
                
 
                  がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療)
                  Vol.19 No.1 120-125,
                  
                    2021
                  
 
                    著者名
                  
  
                          鈴木慎一郎
                        / 
                          林 秀敏
                        
 
                    記事体裁
                  
  
                          連載
                        / 
                          抄録
                        
 
                    疾患領域
                  
  
                          癌
                        
                    診療科目
                  
  
                          腫瘍内科
                        
 
                    媒体
                  
 
                      がん分子標的・免疫治療(旧:がん分子標的治療)
                    
 
          ※記事の内容は雑誌掲載時のものです。