「Answer」
「デングウイルス感染症の病原体・感染経路」デングウイルスはフラビウイルス科フラビウイルス属に含まれるRNAウイルスである.節足動物の蚊(ネッタイシマカやヒトスジシマカ)によって媒介される.この2種以外にも媒介蚊は存在するが,この2種が媒介蚊として重要である.4つの血清型(1型,2型,3型,4型)に分類され,2014年の夏から秋に国内で流行したウイルスの血清型は1型であった1).デングウイルス感染症はヒト→ヒト感染するものではなく,ヒト→蚊→ヒトの感染環を形成している.同じく蚊を媒介する日本脳炎ウイルスにおけるブタのような増幅動物は存在せず,また,インフルエンザウイルスのように飛沫感染でヒト→ヒト感染する呼吸器感染症ではないため,急速に感染が患者周辺に拡大していく感染症ではない.
「デングウイルス感染症の病原体・感染経路」デングウイルスはフラビウイルス科フラビウイルス属に含まれるRNAウイルスである.節足動物の蚊(ネッタイシマカやヒトスジシマカ)によって媒介される.この2種以外にも媒介蚊は存在するが,この2種が媒介蚊として重要である.4つの血清型(1型,2型,3型,4型)に分類され,2014年の夏から秋に国内で流行したウイルスの血清型は1型であった1).デングウイルス感染症はヒト→ヒト感染するものではなく,ヒト→蚊→ヒトの感染環を形成している.同じく蚊を媒介する日本脳炎ウイルスにおけるブタのような増幅動物は存在せず,また,インフルエンザウイルスのように飛沫感染でヒト→ヒト感染する呼吸器感染症ではないため,急速に感染が患者周辺に拡大していく感染症ではない.