M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
若手ドクターの広場
日常の診療で感じること―依存症とは人間関係のもたらす病である―

掲載誌
Frontiers in Alcoholism Vol.8 No.1 46-47, 2020
著者名
西村 光太郎
記事体裁
連載 / コラム / 抄録
疾患領域
精神疾患
診療科目
心療内科 / 精神科
媒体
Frontiers in Alcoholism

私が依存症の治療に携わるようになって早6年目になります。その間に多くのアルコール依存症およびギャンブル依存症患者さんを診察させていただき,患者さんにはそれぞれにさまざまな背景があるということがわかってきました。彼らの人生は百人居れば百様です。人生の9割以上を仕事に費やし,いつしか家族を背後に置き去りにしてしまい退職後の人生にはお酒という友人しかいなくなった方,仕事で異動になったら転勤先では心を癒してくれるものが何もなく,気が付けばアルコールこそが唯一の楽しみになってしまった方,幼少時から家庭は修羅場であり,ゆえに生きることの苦しみを癒すためにはお酒に依存するしかなかった方など,アルコール依存症の方それぞれにお酒に耽溺した理由があります。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.