2016年の日本人の平均寿命は男性80.98歳,女性87.14歳(厚労省発表),65歳以上の高齢者人口は3,461万人で総人口に占める割合(高齢化率)は27.3%1)になった.これらはいずれも過去最高で,特に女性の高齢化率は初めて30%を超えた(30.1%).
高齢化のもう1つの特徴は「より高齢な高齢者の増加」である.図11)に示すように高齢者人口のなかでも後期高齢者人口は近年急増しており,今後,後期高齢者人口が前期高齢者人口を凌駕し,2060年には後期高齢者人口が27%に達すると予測されている.