M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
座談会(Round Table Discussion)
運動器慢性疼痛の治療の実態と今後の治療体系のあり方

掲載誌
Locomotive Pain Frontier Vol.7 No.1 5-13, 2018
著者名
中村雅也 / 牛田 享宏 / 小杉志都子 / 西脇祐司
記事体裁
抄録
疾患領域
骨・関節
診療科目
整形外科 / 麻酔科
媒体
Locomotive Pain Frontier

近年,超高齢社会となったわが国において“健康寿命”が注目されるようになったが,問題は平均寿命と健康寿命との乖離である。長生きをしても病気や不調に苦しむ期間が長くなれば,生活の質(QOL)および日常生活動作(ADL)は大きく損なわれることになる。この健康寿命を短くしている原因の1つに運動器の慢性疼痛があり,今後これをいかに治療・克服していくかが重要なテーマとなる。そこで今回は,運動器慢性疼痛の実態を明らかにし,その問題点と対策を浮き彫りにするために行われた疫学調査(2010~2014年)をたたき台とし,「運動器慢性疼痛の治療の実態と今後の治療体系のあり方」と題して座談会を行った。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.