M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
Selected Papers(腎臓領域)
治療抵抗性高血圧に対するスピロノラクトン追加の有効性
Spironolactone versus placebo, bisoprolol, and doxazosin to determine the optimal treatment for drug-resistant hypertension (PATHWAY-2) ; a randomised, double-blind, crossover trial. Williams B, MacDonald TM, Morant S, et al. Lancet 386 : 2059-2068, 2015

掲載誌
Fluid Management Renaissance Vol.6 No.1 72-73, 2016
著者名
阿部雅紀
記事体裁
抄録
疾患領域
高血圧
診療科目
一般内科 / 循環器内科 / 腎臓内科 / 糖尿病・代謝・内分泌科 / 神経内科 / 老年科
媒体
Fluid Management Renaissance

「要約」スピロノラクトンは通常の降圧治療を受けている治療抵抗性高血圧患者への追加薬剤として効果を発揮するかどうかが,PATHWAY-2試験で検証された。国際的なガイドラインでは,3つの推奨薬剤(ACE阻害薬/ARB,Ca拮抗薬,サイアザイド系利尿薬)の最大耐用量による治療でも目標血圧に到達できない場合を治療抵抗性高血圧と定義している。これまで,スピロノラクトンが治療抵抗性高血圧に有効であることがメタ解析で示唆されているが,既存のエビデンスの質は低いとされ,他の降圧薬と比較した試験はこれまでになかった。PATHWAY-2試験は,治療抵抗性高血圧の多くは過度のNa貯留によって引き起こされ,スピロノラクトンは利尿薬以外の薬剤を追加するよりも降圧に有効である,との仮説を検証する目的で行われた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.