M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
Interview & Talk 施設紹介

仙台ペインクリニック


掲載誌
Practice of Pain Management Vol.5 No.2 38-47, 2014
著者名
伊達久
記事体裁
施設紹介 / 抄録
疾患領域
精神疾患 / 神経疾患 / 骨・関節 / 癌
診療科目
脳神経外科 / 整形外科 / リハビリテーション科 / リウマチ科 / 神経内科 / 腫瘍内科 / 麻酔科 / 心療内科 / 精神科
媒体
Practice of Pain Management

「痛み診療の経験をつんでクリニック診療に活かす」私が医学の基礎を学んだ自治医科大学は, 地域の総合医を育てる大学であり, 卒後地元の総合病院で多くの診療科を研修できました. 当時は現在のようなスーパーローテート研修が一般的ではありませんでしたので, いろいろな視点で学ぶことができる貴重な経験でした. そこで究極のプライマリケアは「痛み」の診療ではないかと感じ, ペインクリニックを専門とするために麻酔科の道に進むことを決めました. 自治医科大学では, 9年間地域医療に従事する義務があります. 卒業8年目で, 私は人口1700人の村の診療所で勤務し, 義務年限終了後も2年間その診療所に残り地域医療に携わっていました. 私が着任する以前は村外の方が診療所を利用することはなかったのですが, 神経ブロックなどを駆使した痛み診療を提供したところ, 村外からも患者さんがいらっしゃるようになったのです.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.