はじめに
国際疼痛学会(International Association for the Study of Pain;IASP)では,「痛みとは,他人と共有できない不快な感覚と情動体験である」,と定義されている.したがって,痛みを治療する際には,われわれが患者のもつ痛みを理解することから始めなければならない.そのためには,痛みに関してお互いに共有できる評価の指標が必要とされる.
全文記事
Trend & Topics 痛みをとらえる
痛みの評価法
―痛みそのものの評価法―
掲載誌
Practice of Pain Management
Vol.2 増刊号 18-24,
2011
著者名
井関雅子
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
精神疾患
/
神経疾患
/
その他
診療科目
一般内科
/
整形外科
/
リハビリテーション科
/
神経内科
/
麻酔科
/
老年科
/
心療内科
媒体
Practice of Pain Management
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。