M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
全文記事
欧州肝臓学会(EASL)
欧州肝臓学会(EASL)special conference Hepatocellular carcinoma from genomics to treatment ドブロヴニクにて

掲載誌
The Liver Cancer Journal Vol.2 No.3 64-65, 2010
著者名
川本智章
記事体裁
学会レポート / 全文記事
疾患領域
消化器 / 癌
診療科目
消化器内科 / 消化器外科
媒体
The Liver Cancer Journal

Hepatocellular carcinoma from genomics to treatmentは, 別名アドリア海の真珠といわれるドブロヴニクにて開催された. 今回の学会は240を超える演題が発表され, 文字通りHCCについて世界の一流の研究者が集まる会となった. HCCは今や世界の癌における第三位の死因になっており, この10年間の予防や治療法の進歩にはめざましいものがある. さらに近年の分子標的薬の研究から, 今後さらなる治療法の発展が期待される. まさにこのような時期に世界の研究者がタイムリーにHCCだけに特化した学会に集まり議論できたことは有意義であった. 今回の学会では様々な領域について討論が行われたが, 筆者の発表およびそれと関連する演題に関してその感想を述べたい. HCCのラジオ波焼灼療法(radiofrequency ablation;RFA)は今やスタンダードな治療法となっており, その治療成績も肝切除と比べても良好であり局所療法について議論はほぼ出尽くした感がある.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.