M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
よくわかる病理診断報告書
Q20 平坦型異型について教えてください

掲載誌
CANCER BOARD乳癌 Vol.6 No.1 52-53, 2013
著者名
森谷 卓也
記事体裁
抄録
疾患領域
その他
診療科目
その他
媒体
CANCER BOARD乳癌

平坦型異型(flat epithelial atypia:FEA)とは, 終末乳管小葉単位(TDLU;terminal duct-lobular unit)に出現する異型病巣に対して用いられる, 病理組織学的な名称です. ほぼ同義の診断名としてcolumnar cell change with atypia, columnar cell hyperplasia with atypia, atypical cystic duct, atypical cystic lobuleなどがあります. WHOによる病理組織分類ではDIN(ductal intraepithelial neoplasia)Grade 1Aともいわれていましたが, 2012年発刊の第4版ではDIN自体が用いられなくなっています. 本病巣は原則的に非触知性で, 管腔内に分泌型の微細石灰化を伴うことが多いため, マンモグラフィで発見され, 石灰化を目指した針生検標本中にも観察されます.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.